1966年の創業以来、私たち浜中たたみ店は『安心できる高品質な畳を、少しでも安く提供する』ことをテーマに、一切の妥協を拝し“畳づくり一筋”に取り組んできました。それは『良い商品を安く提供することこそ商売人の使命』と考えているからです。
時代がどんなに変わろうと、常に商売の本質を見据え、日本伝統文化の礎ともいえる“畳づくり”を通し、時代のニーズを柔軟に取り入れながら、社会に貢献していきたいと考えています。
代表取締役 浜中 成美
1966年 10月 会社設立
1972年 7月 現在の工場が完成(第一期工事)
内装仕上工事業 石川県知事許可取得
1974年 10月 第二期工事終了
1988年 4月 コンピュータシステム導入
1991年 10月 株式会社 浜中たたみ店設立
1996年 3月 佐野町に無煙焼却炉完成
1999年 9月 日本工業規格(JIS)取得
2009年 8月 金沢出張所開設
2010年 4月 いしかわエコハウスに「和やか畳」採用。
● JISマーク認証取得工場
● 内装仕上工事業・知事登録
● 一級技能士・技能士指導員 各1名
1999年、北陸東海地区で初めて、建材畳床で『JIS(日本工業規格)』を取得しました。
2000年4月より住宅性能表示制度が施行されています。浜中たたみ店は、それに先駆け、北陸東海地区で初めてJISを取得しました。製品に対する絶対の自信から『特別なことはなにもしなくてよい』という社内の声もありました。が、あえてJISを取得することに挑戦したのは、時代がもとめているニーズに、畳業界も積極的に呼応していかなければならないと考えたかです。伝統を守りながら、新しい時代のニーズもフレキシブルに取り入れる。これまでも、これからも、浜中たたみ店の品質へのチャレンジは続きます。
1988年、従来のコンピュータ式両平刺機に加え、自動両框裁断機とパソコンを導入。
畳づくり全体をトータルで管理・運営できる『最先端の畳製造オンラインシステム』を業界に先駆けて構築。
より安定した品質と低価格化を同時に実現しました。
平成12年1月27日
・北陸中日新聞 「北陸発オンリー1への挑戦JIS取得 差別化図る」
平成12年1月 1日
・広報ななお 「がんばった人にマル北陸東海地区初の快挙!」
平成11年12月10日
・ななお会議所だより 「会員情報コーナー浜中たたみ店がJISマーク取得」
平成11年12月 8日
・北陸中日新聞 「高品質の畳保障東海北陸初、2年がかりで快挙!JISを取得」
平成 8年 9月
・北国新聞 「北陸初の導入、業界で注目古畳処分に無煙焼却炉」
株式会社 浜中たたみ店
〒926-0012 石川県七尾市万行町17部7番地
〒921-8022 石川県金沢市中村町30-25(出張所)
TEL.0767-52-0974 FAX.0767-52-0975 フリーダイヤル 0120-520974
〒926-0012
石川県七尾市万行町17部7番地
〒921-8022
石川県金沢市中村町30-25(出張所)
TEL.0767-52-0974
FAX.0767-52-0975
フリーダイヤル 0120-520974